西村しのぶさんの下山の手ドレス別館で知ったのですが、
生理ナプキンって各国特色様々だって知ってますか?

フランスのナプキンなんて黒でレース加工がしてあったりするんだそうです。

日本のは・・・ハイテクで薄くて機能性重視、って感じします。
こんなのでも国柄が出てる・・・のかな?

さて、その下山の手ドレスに紹介されていたのが
ネルの生地で作ったナプキンです。布なので洗って何度も使います。使い捨てじゃないなんて!って思うでしょ?
それがねえ、コレつかったら病み付きになりますよ。すごい肌触りがいいから!!
女子のみなさんは、ナプキン、肌触りで選んだりしませんか。
素材が合わなくてかぶれちゃったことないですか。
硬くてゴワゴワ、繊維がよれてケバだってイヤになったりしたことないですか。

ネルの生地のナプキンはねー、ふわふわサラサラなの。んで、
温かいの!!ここ重要!!特に冬場はいいですよ。
さすがに、お外で働くひとはこれだと気になっちゃうでしょうから、お家にいるときだけでもこちらにするとずいぶんいいよー。

作り方は簡単です。ネルの生地を買ってきて、正方形に切って
終わり。糸がほぐれるのが気になる人は縫えばよろし。終了。
使い方は二つ折りにして。心配な人は四つ折りにして厚みをだして挟めばよし。終了。
ズレるのが気になる人は安全ピンでとめればヨシ。終了。

使い終わった後はすぐ洗う。ざっと汚れを落とせば大体落とせますので私はそのまま他のものと一緒に洗濯機へゴー。
(家人が聞いたら嫌がるかもしれませんが何、言わなきゃわかるわけないし)出先ではジッパーつきのビニール袋が重宝します。

西村しのぶさんによると、あまりにも快適で一日早く終るとか。
私は使い捨てと併用しているのでわかりませんが、コレは確かに
なかなかいいです。ぜひ、かわいいネル生地買ってきてお試しあれ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索